通信の大学 学費一覧

パートとは言え仕事をしているので「通学」ではなく「通信」で単位修得ができる大学が希望です。

 

通信で小学校教諭免許のための授業が開講されている大学は主に以下の大学であることが分かりました。

 

  1. 東京福祉大学
  2. 聖徳大学
  3. 玉川大学
  4. 創価大学
  5. 東京未来大学
  6. 武蔵野大学
  7. 明星大学
  8. 星槎大学
  9. 佛教大学
  10. 大阪芸術大学
  11. 神戸親和大学
  12. 姫路大学
  13. 環太平洋大学
  14. 吉備国際大学

 

この中で「佛教大学」を選んで資料請求をすることにしました。吉備国際大学佛教大学を比較したところでは、周りに佛大の通信で免許を取得したという話を聞くことが多かったことで佛大を優先しました。大阪芸術大学はWebサイトには小一種とのみ書かれており、科目等履修生であれば小二種を取得できると思いましたが見送りました。大阪芸術大学吉備国際大学は資料請求ぐらいはしても良かったかも知れません。

以下に比較表を掲載します。全て科目等履修生としての金額です。

 

【13単位修得するために必要な学費】※個人で調査したものです

  選考料 入学金 登録料

授業料

(1単位当り)

科目登録料 その他 合計
1. 東京福祉大学 10000 30000 27000 5500     138500
2. 聖徳大学   50000     112000   162000
3. 玉川大学 10000   15000 8500 8000   143500
4. 創価大学 9000   14000 3000 10000   72000
5. 東京未来大学           142000 142000
6. 武蔵野大学 10000 30000   7000   10000 141000
7. 明星大学 10000         123500 133500
8. 星槎大学 15000     8000   10000 129000
9. 佛教大学     30000 4500   7500 96000
10. 大阪芸術大学     10000 5000     75000
11. 神戸親和大学 10000   40000 5000   15000 130000
12. 姫路大学 10000   30000 4000   10000 102000
13. 環太平洋大学       5000   40470 105470
14. 吉備国際大学 5000   5000 5000 13000   88000

(2023.3.時点)

小学校教員免許の制度を調べる

小学校教員免許の制度を調べました(2023年3月現在)。

 

文部科学省より】

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/045/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/02/15/1315644_6.pdf

 

この資料によると、「幼稚園教諭二種免許(一種と専修を合わせて普通免許というらしい)」を持っている人で「現場で3年以上」働いた経験がある人は、指定された授業を合計「13単位」修得すれば「小学校教諭二種免許」が取れることが分かりました。

 

13単位って…どれぐらい大変なんでしょう(´・ω・`)

でも追加で「教育実習」や「介護実習」は必要無さそうです。1年で取れるかな・・・?

幼稚園の先生から小学校の先生へ転職

短大で幼稚園二種の免許を取得後、正職員として幼稚園で10年以上勤務。さらにその後、保育園の免許を取得、免許を活用して保育園でパートとして働いていました。

 

パートは時間の融通が効くものの、そもそも保育園は時給が低い!

 

そんなとき、ちょっと思い立って「小学校の先生」の時給を調べてみると、保育園の2倍もらえるようなところもチラホラ・・・。

 

免許は持っていませんが、何とか取得できないか!?調べてみたら意外と簡単に取れそう・・・。

 

ということで取得を目指すことに。

 

ここでは皆さんにその経緯をお伝えしたいと思います。